【個展のお知らせ】4月8日~5月11日

おかげさまでやわい屋ももうすぐ開店1周年を迎えます。
いつも遊びにきてくださるみなさまはもとより、気になってるけどまだ行ったことないみなさまも、いまはじめてやわい屋を知ったみなさまにもお知らせがございます。

このたび、やわい屋初の個展を開催させていただけることとなりました!

安土草多・硝子の器展。

  • 4月8日~5月11日(期間中金曜定休・GW期間無休)


『なにげなく そこに有る そんなモノが作れればと思いながら、ただただ作り続ける毎日です。』


やわい屋にとって一番身近な作り手が草多さんです。飛騨で民藝の店を構えようと考えた当初から安土硝子のお名前は各地で伺っており、確かはじめて草多さんの硝子を手にしたのは石見銀山の郡言堂さんだったと思います。

それ以来お話を伺いにいきたいと思いつつ、近くということもあり半端な気持ちではお会いできないな…と思い続けて4年。開業のまじかになった頃、同業の先輩方にご縁をつなげていただきお会いすることができました。

結果そのタイミングで出遭えたことは本当によかったといまでは思っています。
3.0台の先輩である草多さんはこの一年一番お会いして一番お話を交わした作り手です、やわい屋にとってもなくてはならない存在の草多さんの個展を開催させていただけることが嬉しく、身が引き締まる思いでもあります。


個展会期中も常設スペースは通常通り展開いたしております。
個展会場は店舗スペースとは別室の縁側・客間とさせていただきますので、込み合った際もゆっくりゆったりとご覧いただけるかと思います。


また、今個展では期間中完売したものはすぐに追加製作にあたってくださるとのことですので、会期後半に来店いただいてもものが少ないということはないと思います。一ヶ月以上会期がございますのでご都合のよろしい時にごゆっくり遊びに来ていただけたらとおもいます。

揺らぎが多く個体差のあるものをたくさん作られるのが草多さんの持ち味ですので、どうぞ通って手にあった自分の一点を見つけていただけたら嬉しいです。

もちろん同じサイズのものを数点欲しいというご注文にももちろん対応いたしております。

どうぞお気軽にお申し付けください。


人気の照明も常設と同じく全種類約60種すべてを並べております。この機会にご検討いただけたらとおもいます。




0コメント

  • 1000 / 1000